情報化社会の今、インターネットだけではなく、テレビ、新聞、雑誌など、様々なメディアで歯に関する情報が氾濫しています。
患者さんから、
『この前テレビで放送していたのですが・・・』
『インターネットで紹介されている○○という治療はできますか?』
『○○社の新製品はどうですか?』
など、質問されたことはありませんか。
その際に、『何ですかそれ?』と聞いてくる先生よりも、『それはですね...』とすぐ答えてくれる先生の方が信頼して頂けると思います。
もし、テレビやネットで紹介している治療方法を取り扱っていなかったとしても、こういう理由で自分の治療方針に合わないからやらないんですという先生と、そんな治療方法初耳ですという先生では、後者の先生は新しい治療とか勉強されていないのかな?と思われてしまいます。
ちょっとした会話のやりとりですが、前者の先生は患者さんの心をつかむことは間違いありません 。
そんな歯科情報に備える為、医院側でも、患者さんが見聞きしやすい情報を収集することが必要となってきています。
テレビの見出しや、歯科雑誌、ネットの歯科情報等、こまめなチェックが必要です。
お気軽にお問合せください