歯医者さんに行くのは気が重い。緊張する。という人がほとんどだと思います。
癒しのある空間を作るために、院内に観葉植物を置かれてはいかがでしょうか。
観葉植物を置くことによりいろいろなメリットがあります。
① 人をリラックスさせてくれる。
観葉植物を院内に置いておくだけで、不思議と人はリラックスできるのです。
② 目の疲れを和らげる。
観葉植物の緑をみると、視覚疲労が回復し、緊張感がやわらぐと言われています。
③ 空気清浄・加湿効果
観葉植物には「空気清浄」や「加湿」の効果もあります。
空気清浄効果もあります。たとえばポトスは「ホルムアルデヒド」などの化学物質を除去してくれます。
加湿効果もあります。観葉植物は根から水を吸って、葉から蒸発させるという植物の『蒸散作用』の効果で、水分が蒸発し、お部屋の湿度を上げてくれます。
④ 院内がおしゃれになる
観葉植物はインテリアとしても力を発揮します。
人間が自然と笑顔になるものは「赤ちゃん」・「お花」・「動物」だと言われています。
院内に観葉植物を置かれてはいかがでしょうか。
歯科クリニックの増患をプロデュースする、株式会社ケーズでした。
お気軽にお問合せください