患者様のリコール率はいいですか?定期検診に来てくれる人と、なかなか定期的に通えない人へのアプローチについて、お話します。
日本人には、歯のクリーニングや定期検診の習慣がないため、予約をとっていても予約当日に予定が入ったり、予約している事を忘れて無断キャンセルとなってしまうケースが多くあります。
これは、歯医者のクリーニングの予約よりも、他を優先しているという事ですから、自分の中の優先順位はかなり低く、軽視しても良い予定になっている事が問題です。急な予定と、うっかり忘れることは、本質は同じなんです。
『大切な予定』という認識があれば、他の予定を優先することもありません。たとえ、他の予定を優先することになっても、別の日を再予約しようと考えますので、無断キャンセルにはなりません。
予約している事を忘れることも同じです。『大切な予定』 という意識があれば、カレンダーにマークしたり、忘れてしまう事はありません。
つまり、優先順位が低いことが問題なのです。
忘れたりすることが出来ないように優先順位を上げる為には、歯のクリーニング・定期検診を受けることで、どれだけ歯周病のリスクを下げているか、逆に受けない事でどれだけリスクが高くなるかなどの恐怖感をしっかりと認識してもらう事が大事です。
株式会社ケーズ 03-6388-0612(東日本エリア)、075-354-3966(西日本エリア)
歯科クリニックの増患をプロデュースする、株式会社ケーズでした。
お気軽にお問合せください