名札を変えてみませんか。
道の駅でご当地の野菜を買う時、生産者の写真と名前が袋に印刷されているのを見て「こんな人が野菜をつくっているんだな」と安心して購入したことがあります。
例えば居酒屋では、名札に手書きであだ名・趣味・特技を書いている所も多く見受けられます。ほんの少し相手がどんな人なのか知るだけで、興味や親近感を持つことが出来ます。
病院に行くと大抵シンプルな名前が書かれた名札をしています。
もちろん、病院ですので手書きはもってのほかですが、顔写真や自分の趣味なんかが書いてある名札だったら、患者様との間でちょっとしたおしゃべりの話題になるかもしれません。
また、小さなお子様の来院が多いクリニックであれば名前の字をひらがなや大きな字にする。名札にシールやイラストを描いてみてもいいかもしれません。
これまでと少し違った名札を取り入れてみてはいかがでしょう。
株式会社ケーズ 03-6388-0612(東日本エリア)、075-354-3966(西日本エリア)
歯科クリニックの増患をプロデュースする、株式会社ケーズでした。
お気軽にお問合せください